立憲民主党が参院選の公約に「食料品の消費税ゼロ」を入れるって発表してビックリ!
しかも原則1年だけの時限措置で、その後は給付付き税額控除に移行する方針らしい。
物価高で家計が苦しい中、食料品の消費税ゼロは助かるけど、財源や制度設計はこれから議論みたい。
「本当に実現できるの?」って半信半疑やけど、少しでも生活が楽になるなら期待したいなあ.。
しかも原則1年だけの時限措置で、その後は給付付き税額控除に移行する方針らしい。
物価高で家計が苦しい中、食料品の消費税ゼロは助かるけど、財源や制度設計はこれから議論みたい。
「本当に実現できるの?」って半信半疑やけど、少しでも生活が楽になるなら期待したいなあ.。
<関連する記事>
<ツイッターの反応>
ゆは 創価学会犯罪被害者
@kibinomakibie立憲民主党「食料品の消費税をゼロにする」とは言うが、過去30年法人税は下がり消費税は上がり続けている ことは言わない!|さくらフィナンシャルニュース @sakurafina0123 note.com/sakurafina/n/n… #note
Henry
@HighWiz立憲民主党『食料品の消費税を8%→0%』 みんなどれくらい食料品に消費税払ってるのか計算してみてよ。 毎週スーパーで5千円、年間25万円使ってるとして、消費税はたった2万円よ。しかも時限措置で1年間だけ。 2万円で参院選の票が買えると。 お前らちょろいから騙せると。酷い話だよ。