ピックアップ記事

(出典 【速報】大谷翔平さん、メジャー初となる43-43達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - とろ速)

 

大谷翔平選手がここまで11試合を経過しても得点圏での打率が「.000」となっているのは驚きです。彼の実力から考えると信じられない数字ですが、ドジャース打線全体に何かしらの問題があるのかもしれません。このままではシーズンを通じて苦しむ展開になってしまうのではと心配です。

 

1 冬月記者 ★ :2025/04/07(月) 23:38:08.77 ID:31is1aMb9

https://news.yahoo.co.jp/articles/4de490deffe87154385165979d34d74224eea2e7

大谷翔平、11試合経過も「.000」の事実 ドジャース打線が抱える弱点「まずいかもな」

大谷翔平はチャンスに弱いわけではないが…

ドジャースの大谷翔平投手に意外な数字がある。開幕から11試合を終えた6日(日本時間7日)の時点で、今季の得点圏打率は.000だ。

だが、これは大谷がチャンスで打てないということではない。そこから浮かび上がるのは、ドジャース打線が抱える課題だ。

確かに大谷は今季、得点圏では1安打も打っていない。しかし、そもそも得点圏で大谷に回った打席は4回のみ。そのうち3打席は四球を選んでいるので、記録上は1打数0安打に過ぎない。

6日(同7日)のフィリーズ戦では、7番のマックス・マンシー内野手(打率.176)、8番のエンリケ・ヘルナンデス内野手(打率.103)、9番アンディ・パヘス外野手(打率.118)と下位打線が軒並み低調。得点圏どころか、走者がいる条件で大谷に打席が回ってきたのは1度だけだった。

1番打者とはいえ、強打者の大谷にチャンスが回ってこないのは痛い事情だ。大谷は今季3本塁打を放っているが、すべてソロのため11試合で3打点にとどまっている。

なお、大谷のメジャー通算の得点圏打率は.293。コロナ禍で短縮日程だった2020年以外は、すべての年で得点圏打率.280以上を打っており、決してチャンスに弱いわけではない。

この状況にSNSでも「大谷選手の前にランナーなしのケースが多いですね」「あんまり得点圏でまわってこないね」「大谷の前に得点圏ランナーいないの相手攻めやすい」「パヘスがいる限り大谷に得点圏で回らない」「7~9番の打率や出塁率を上げないとまずいかもな」「まぁ1番打者ってそういうもんなんやけど……ドジャースなのにちょっと少ないって感じちゃうな」など嘆きの声が上がっている。

 

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:44:42.62 ID:9M9etZ9b0

>>1
11試合で得点圏打席と打数は幾つやねん
素人か

 

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:47:57.04 ID:zKP3Ohro0

>>9
書いてるだろ
メクラか

 

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:57:08.30 ID:glbFJwSi0

>>1
また*な記事を書いたもんだな

 

34 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:01:31.65 ID:3eLNL07V0

>>1
大谷っていつも得点圏打率がゴミって言われてるけど
実際シーズン終わってもそうなの?

 

91 警備員[Lv.14] :2025/04/08(火) 00:45:01.37 ID:AizkY62Q0

>>34
仮に低くかったとして去年打点王になれるんだからみんな打点王になれるんだろうな。この議論の意味はそもそも無い。

 

94 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:47:24.40 ID:k1e36f800

>>1
>記録上は1打数0安打に過ぎない。まだ1打数0じゃねえかw
論じる早すぎだろう

 

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:50:39.99 ID:ysh0LlqN0

>>94
次打てば得点圏打率.500か

 

99 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:52:59.81 ID:7JrLcQkE0

>>1
得点圏で大谷に回った打席は4回のみ。そのうち3打席は四球を選んでいるので、記録上は1打数0安打に過ぎないじゃあいちいち記事にするなクズ記者

 

7 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/04/07(月) 23:42:50.24 ID:L+KoGR9q0

ワロタ
>確かに大谷は今季、得点圏では1安打も打っていない。しかし、そもそも得点圏で大谷に回った打席は4回のみ。そのうち3打席は四球を選んでいるので、記録上は1打数0安打に過ぎない。

 

93 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:46:16.63 ID:Mt4CSh6f0

>>7

 

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:43:33.83 ID:7RLU89Q70

ホームラン打てばええやん🙄

 

65 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:14:51.77 ID:9dkwFTAA0

>>8
臭いとこ突かれてフォアボールでいいやって戦法だろ
エンゼルスにいた時のやり方
調子が良いときなら強引に打てるけど無理せんだろ今は

 

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:48:16.87 ID:sHp1GZKq0

走者がいる条件で大谷に打席が回ってきたのは1度だけだった。

 

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:56:09.12 ID:hRARq3L70

>>16
wwwww

 

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:59:00.55 ID:4dhJQAG40

1番ルイーズ(トレード獲得した23年盗塁王)
2番エドマン
3番大谷
4番ベッツ
5番フリーマン
6番テオヘル
7番スミス
8番マンシー
9番キケヘルこの打線だったらめっちゃ怖いけどね

 

87 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:37:22.13 ID:1eVoOLCo0

>>29
マンシーはいらないな

 

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 23:59:31.01 ID:OteG6KQj0

だんだん大谷頼りのエンゼルスみたいになってきてない?フリーマンとかサボってばっかりやん

 

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:02:33.69 ID:soq3zCqg0

>>31
今シーズン得点圏打率.000の大谷が頼られてた試合ってなんだ?

 

37 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:03:41.21 ID:1ASPKIvI0

>>36
3日前のサヨナラHRの試合でしょ

 

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:06:10.31 ID:soq3zCqg0

>>37
頼られたの???

 

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:07:57.83 ID:1ASPKIvI0

>>42
9回裏に大谷のサヨナラホームランをみんな期待するのは当然だろ
抑え投手から連打で点を奪うよりも一発で仕留めるほうがいいんだから

 

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:08:52.44 ID:z7wwZI4+0

>>47
ベッツでもフリーマンでもテオヘルでもいいわけだよね?
アホなの?

 

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:11:43.25 ID:1ASPKIvI0

>>50
大谷が1番打者なのにベッツやフリーマンが先に打席に入ることがないんだけどアホなの?
9回裏に大谷の打席が来る時点で大谷が凡退しないと後続には回ってきません

 

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:49:11.32 ID:z7wwZI4+0

>>56
頼りにされるって話と論点が全く変わってるけどどんだけ*なんだよお前

 

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:02:23.43 ID:vh6JPIDI0

ムーキー
フリーマン
テオヘル
大谷
の順番とかだめなん?

 

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:13:41.68 ID:amfiA0u80

>>35
四球が増えるだろな

 

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:05:42.13 ID:cbe6UhHM0

キャリア通算の得点圏の成績は打率.293でOPSは1.029だぞ
これがチャンスに弱いのか?

 

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:07:16.22 ID:z7wwZI4+0

>>41
通算ではなく
2023
2024
だとどう?
そんな低かったとは思わんのだけど

 

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:08:23.62 ID:Ao/S1+mh0

>>41
打率おじいちゃん達はそう判断する
OPSなんか一生理解できない

 

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:12:42.68 ID:Eck4Y/L80

現地のファンからも結構批判されてみたいだがそういうのは報道しないのな

 

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:16:40.26 ID:6UjbqfZB0

>>59
1―0で批判してる奴とか存在すんの?w

 

68 警備員[Lv.12] :2025/04/08(火) 00:15:16.70 ID:DAE1a2Ms0

このオカルト指標を去年から必死に連呼し始めたの笑う
まあ大谷にイライラしてる層の情弱へのせめてもの餌なんだろうな

 

77 名無しさん@恐縮です :2025/04/08(火) 00:26:09.79 ID:cNwzmFpY0

>>68
得点圏打率がオカルトなのはずっと前から言われてるよ

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事