ピックアップ記事

(出典 【商売が苦しい一因解明】赤字326億円の復興再開発 研究者らの“再生提案”に神戸市長はー【神戸・新長田】 - YouTube)

 

このニュースを受けて、投資を始めたばかりの人たちが戸惑っているのも理解できます。市場の変動はこれからも続くでしょうが、焦って行動するのではなく、しっかりと勉強し、自分なりの投資スタイルを確立することが重要です。このような厳しい状況を乗り越えて、真の投資家になるためのステップだと思います。

 

1 シャチ ★ :2025/04/07(月) 20:54:26.10 ID:4baJ2D3I9

 東京株式市場で日経平均株価が大幅続落した7日午前。神戸・三宮の証券会社前では通行人らが次々と立ち止まり、不安そうに株価ボードを見つめていた。「3千万円が飛んだ」。そんなことを話す個人投資家もいた。

神戸三宮センター街にある野村証券神戸支店。店頭に掲示している株価ボードを見つめていた個人投資家の高齢男性は「3月末から3千万円の損が出た」とつぶやいた。株式に投資して50年といい、「(2008年の)リーマン・ショックの時も同じぐらいの損が出た。株価は山あり谷あり。我慢するしかない」

「少額投資非課税制度(NISA)を始めようと口座を開設したばかり。何が起きたのか」。別の男性は戸惑いを隠さない。2千円以上下げた画面を眺めながら、「株式投資のことは正直よく分からないが、こんなに値が下がるのか」と驚いていた。

4/7(月) 12:05配信 神戸新聞NEXT 「3千万円が飛んだ」「こんなに値が下がるのか」 東証急落、個人投資家ら戸惑い 神戸
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb269b497a474c99225ea4930ec8ee7a583492b
株の値動きを示す証券会社の株価ボード。大幅な下落に通行人が次々と足を止めた=7日午前、神戸市中央区三宮町1
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb269b497a474c99225ea4930ec8ee7a583492b/images/000

 

47 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:00:27.78 ID:5aQ5kcYC0

>>1
ネット使わないで株に三億以上投資してるおっちゃん、かなりおるんか??

 

65 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:02:10.66 ID:1MLoDfMh0

>>47
頻繁に売買しないなら店頭対面でいいんじゃね?

 

84 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:04:36.23 ID:JhpKqZZC0

>>47
ジジババの金持ちにはまだまだいる
8月の安値の時にインタビュー受けてた投資家婆さんも5億ぐらい運用してるのに窓口だったしな

 

64 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:02:07.38 ID:IpAu2HND0

>>1
爺さん、もう株は引退した方がいいぞ
信用買い残とか残ってたら
相続揉めるだろなwww

 

85 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:04:40.12 ID:SDResmUd0

>>1
そんなもん安倍晋三がつぎ込んで年金に比べたらへでもないわ
売国奴の扇動に乗ったかったのが悪い

 

4 警備員[Lv.23][苗] :2025/04/07(月) 20:56:04.09 ID:5y5VDirS0

なぜ神戸

 

41 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:59:52.59 ID:UqsJBNuB0

>>4
神戸新聞やからだろ北海道新聞やったら怖いで

 

56 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:01:25.55 ID:Xt72Od890

>>4
神戸新聞の記者が書いた記事だから。

 

8 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:56:33.25 ID:0VGnrm1G0

三千万も投資できるやつは億の資産があるだろw

 

14 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:57:28.53 ID:tDp401X50

>>8
1割飛んだとして3億
まぁ余裕だわな

 

30 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:58:58.98 ID:ecKo/03r0

>>8
投資額ではなく飛んだのが3000万だから10億位は投資してたんかね

 

15 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:57:29.98 ID:ErIXOK/a0

「追証の件でお電話差し上げました 」

 

23 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:58:27.68 ID:4baJ2D3I0

>>15
なんか人生でトップ3くらいに聞きたくない電話だわ…

 

33 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:59:08.07 ID:6LlPKaWL0

年初来マイナス5000万まで来たので、少しうんざりしてきた。

 

92 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:05:15.08 ID:q/5riLJo0

>>33
わいも年初来-5000万やわ持ってるだけで今日だけで-700万とか落ちる数字にビビるわ

 

37 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:59:33.28 ID:PLWRPtJB0

ここ最近買いまくってるから現金なくなってきたwww

 

73 警備員[Lv.12] :2025/04/07(月) 21:03:33.46 ID:7dA8xFi00

>>37
まだまだ下がりそうだが
まだまだ残しておかないとリーマン級ならまだまだ序章
下手なナンピンスカンピン覚悟ですよ😣

 

40 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 20:59:51.13 ID:FmmJjxyB0

簡単な算数できたら事前にわかること
投資家の知力がいかに低いか露呈した

 

55 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:01:21.58 ID:5aQ5kcYC0

>>40
どういう意味?
5チャンネル賢者さん教えて

 

52 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:01:00.41 ID:NIglVIDB0

ここで買い何て言っている奴らは自分は持ち株ってさらに空売りしている
俺は日経平均 1 万円切るまで売って売って売りまくるわ

 

60 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:02:01.02 ID:UqsJBNuB0

>>52
踏み上げで死

 

69 警備員[Lv.17][苗] :2025/04/07(月) 21:03:05.92 ID:R35ZJmot0

ワイは銀行株多かったから1800万目減りしたで
資産は9000万
初動でもいいから逃げれるやつが上手いんだよな

 

89 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:04:54.81 ID:jbQlB9cQ0

>>69
すげーうまいじゃんか
今年に入って3割4割減るのあたりまえの相場

 

70 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:03:08.94 ID:5r0CbapK0

株価が落ちることに対する保険を生命保険のように掛けられないの?

 

83 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:04:35.32 ID:ZHUph9IK0

>>70
それを空売りという

 

97 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 21:05:41.56 ID:Tn47bYch0

>>83
違う
オプション

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事