この度の風力発電所での事故は、風車からのプロペラ落下という衝撃的なニュースで、多くの人々に驚きを与えています。
意識不明となった男性の状態が心配であり、今後の健康状況に注目が集まります。
このような事故は、再生可能エネルギーの導入が進む中で、新たな安全基準の必要性を再認識させるものであります。
1 少考さん ★ :2025/05/02(金) 12:30:39.57 ID:NPEIOlkg9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250502/k10014795121000.html2025年5月2日 12時28分
警察によりますと、2日午前10時半ごろ、秋田市新屋にある新屋海浜公園で「風力発電の風車からプロペラが落下している。近くに人が倒れている」と通報があったということです。消防によりますと、現場に倒れていたのは男性で、頭にけがをして意識不明の状態だということで、市内の病院に運ばれました。
NHKが秋田港に設置しているカメラの映像では、複数ある風車の1つが回っておらず、プロペラの一部が折れているように見えるのが確認できます。
2 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:31:06.46 ID:QyXa3kx80
83 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:44:37.75 ID:mOw7+xpY0
自家発電は楽しいぞ
4 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:31:23.12 ID:AUfcg6xB0
登ってたのか?
12 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:33:20.51 ID:04Jb7eZr0
畑のど真ん中に建ってたりするから畑仕事してた人かもしれんし、そもそも調子が悪くて点検に来た人の可能性もあるか
7 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:32:35.57 ID:Cllo3Kx/0
原発よりヤバイやん!
また騙されたわ!
71 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:41:46.75 ID:wKleoikP0
プロペラ落下地点が数十年立ち入り禁止になるのかな
17 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:33:43.12 ID:hwxUOb400
風力発電は、維持メンテを考えた時に本当に採算性の取れる発電方式なのかな?
あんなバカでかい風車、老朽化したら手に負えなくならないか?
53 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:39:34.65 ID:6c/19dND0
造ったら半永久的に使えると思っている連中が「再生可能エネルギー(笑)」とか言っているからね
海上風力発電などは数年で粗大ゴミと化してしまいそう
65 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:40:55.55 ID:pOTpVjyK0
半永久的に使えるってわけでは無い。
環境負荷が小さいってことだ。
87 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:46:13.83 ID:hwxUOb400
設置から大した年数でもないだろうに、破損とかどういうことだろうね。こんなものが、何百万基も設置されて、あちこちにプロペラが飛び散りまくったら、地獄絵図だな。
18 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:33:55.68 ID:e1T8auu/0
62 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:40:16.76 ID:eGqiWzqd0
回ってるときに折れれば遠くに飛んでいくだろ。
環境破壊系の電力って、人が*ば消費電力が減るからエコって理屈だから、死人が出るようつくってあるんだよな。
今回は*なかったから製造不良だろう。
24 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:35:19.60 ID:hWo2CmCN0
GWなのに1日平均入場者数の半分も行かない大爆死
これが維新の能力の限界
大阪・関西万博を運営する博覧会協会は1日、前日30日の来場者数が9万8000人だったと発表しました。
そのうち関係者は1万8000人で、一般の入場者は8万人でした。
GWなのに1日平均想定来場者の半分
赤字は大阪城と阪神タイガース売ればいい(笑)
52 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:39:33.44 ID:cI1xqZV20
カジノが万博の本体だから、万博来場者数で論評する奴はただの情弱白痴と認識している
万博は維新としてはカジノに向けたインフラ整備の口実として使えればそれでいいのよ
42 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:38:02.70 ID:3heIfKME0
49 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:39:01.59 ID:sVOSu98K0
いろんなタイプ開発されてる研究されてるので
どんどん形は更新されていくものかも
43 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:38:28.45 ID:a7CPY4aT0
51 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:39:28.94 ID:pOTpVjyK0
日本で一番禿しく人口減ですから
54 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:39:38.15 ID:HEUlfFVZ0
アショアは無くなったのに何寝ぼけてんのこいつ
80 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:44:03.02 ID:a7CPY4aT0
ゴミを押し付けたのは事実だろw
何言ってるのお前?w
58 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:40:01.87 ID:0OzXvMqN0
67 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:41:13.30 ID:czbyVQHk0
即死だったんでしょうね
72 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:41:50.49 ID:uC409NL30
ハロワ行けないわスマン
74 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:42:58.16 ID:ixIDGhqS0
行けよ(´・ω・`)
84 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:44:57.78 ID:r6wh187Q0
89 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:46:36.03 ID:CNjI/Fnw0
ガッ
86 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:46:10.30 ID:r/u6R2Sj0
その犠牲者だと思えば関係者なら仕方ない。
問題は、これが何も関係ない部外者だったときだな
91 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 12:47:23.27 ID:cI1xqZV20
火力は燃料の採掘で死人が出るから原発より危険だよ