ピックアップ記事

(出典 www3.nhk.or.jp)

 

11年越しのキャリアグランドスラム達成、感動的です!
プレーオフでの粘り強い戦いと、最終ホールのパットを外しても諦めない姿勢に胸が熱くなりました。
ウッズからの祝福も素敵でしたね。松山選手の21位も健闘ですが、やはりマキロイの歴史的瞬間が今年のマスターズのハイライト。
次はメジャー6勝目に期待です!

 

1 湛然 ★ :2025/04/15(火) 06:04:45.18 ID:cSswrnTp9

マキロイが生涯グランドスラム達成 PO制しマスターズ初優勝
4/14(月) 8:58 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/9481bea1ade456c91def303467ac5997dcf5f61d
(出典 afpbb.ismcdn.jp)


(出典 afpbb.ismcdn.jp)

男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメント最終日。グリーンジャケットを着てトロフィーを掲げるロリー・マキロイ(2025年4月13日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは13日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ(パー72)で最終日が行われ、ロリー・マキロイ(北アイルランド)がジャスティン・ローズ(イングランド)とのプレーオフを制し、史上6人目となる生涯グランドスラムを達成した。

マキロイは最終ホールで痛恨のボギーをたたき、通算11アンダーでローズとのプレーオフに突入したが、1ホール目でパーだったローズに対してバーディーを奪い、勝利を決めた。メジャー4大会全制覇に王手をかけて以来、11度目のマスターズ挑戦にして感動の勝利を飾った。

長年逃し続けてきたグリーンジャケットをついに獲得したマキロイは、涙を流して喜び、「信じられない」「ここに来るのは17回目。自分の番が来るのかずっと不安だった。マスターズチャンピオンを名乗れることが本当にうれしくて誇らしい」と語った。

生涯グランドスラムは、ジャック・ニクラス、タイガー・ウッズ、ゲーリー・プレーヤー、ジーン・サラゼン、ベン・ホーガンに続く快挙となる。

21歳でメジャー初制覇を狙った2011年大会では、最終日のバックナインで崩れて80の大たたき。この日もいきなりダブルボギーをたたく悪夢のようなスタート、バックナインでの失速、最終ホールでのボギーと苦しい内容で、3度リードを手放す展開だったが、それらを乗り越えて2014年の全米プロゴルフ選手権以来、11年ぶり5度目となるメジャータイトルを手にした。今季は3勝目、米ツアー通算では29勝目となる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

 

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:47:34.18 ID:Edtsskty0

66年ニクラウス、00年タイガー・ウッズってレジェンドに肩を並べて相応な選手なのかマキロイ。三冠馬のコントレイルや三冠王松中よりマシ?

 

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:22:30.16 ID:nLZttmNV0

>>6
同じとは言わんが近いくらいの格はついてるんじゃないかな

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事