1 列島縦断名無しさん :2019/10/02(水) 19:02:50.34 ID:3BSlTjys
http://www.kankou-gifu.jp/前スレ
【美濃】岐阜県観光情報4【飛騨】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1471601959/
2 列島縦断名無しさん :2019/10/05(土) 14:18:01.37 ID:z/SaixWm
おつ
5 列島縦断名無しさん :2019/10/09(水) 14:41:50.43 ID:ow2fbWLY
快適な岐阜旅行をお楽しみください
7 列島縦断名無しさん :2019/10/09(水) 19:44:24.55 ID:aEzyIuIJ
お前は家から出ないじゃん
12 列島縦断名無しさん :2019/10/26(土) 17:22:11.42 ID:qSAQBL25
考えあぐねています。
例年12月の降雪は結構あるのですか?
13 列島縦断名無しさん :2019/10/26(土) 18:34:38.02 ID:BqXODlbI
12月であれば高山市内中心部はそれほど積もることはないけど、高山は盆地だから来るまでに必ず標高の高い峠を越えなければいけない。そこが積雪している可能性はけっこうあると思う。
14 列島縦断名無しさん :2019/10/26(土) 19:06:29.93 ID:qSAQBL25
レスありがとうございます。
高山に辿り着く前に雪道が待ってそうですね。
時間的には変わりそうもないので電車で行く方が無難そうですね。
15 列島縦断名無しさん :2019/10/26(土) 21:28:51.07 ID:eeFJLWWI
16 列島縦断名無しさん :2019/10/27(日) 08:52:26.92 ID:07j1YPZ6
レスありがとうございます。
スタッドレス装着しますけど、雪道慣れしていないし、車でもかなり時間
掛かりそうなので。横浜からだと遠いですね。
20 列島縦断名無しさん :2019/12/09(月) 12:18:08.36 ID:scRXQU2R
2月の連休中に行こうと考えています
23 列島縦断名無しさん :2019/12/15(日) 23:45:09.78 ID:idn3/gkJ
例年殆ど雪は積もらんよ。雪が積もるの好きなら、白川郷とか行った方が確実かと。
俺はまだ行った事ないけどw
29 列島縦断名無しさん :2020/01/13(月) 20:50:24.00 ID:1b2kXhx2
>>23
白川郷に今年に入っても雪が全く積もってない件
未だに雪にならずに雨が降ってる状態
24 列島縦断名無しさん :2019/12/26(木) 04:42:15.42 ID:2EEdOxDU
人気無いんだな岐阜は
ttps://diamond.jp/articles/amp/224056?page=3&skin=amp&device=smartphone&display=b
25 列島縦断名無しさん :2019/12/26(木) 06:57:03.40 ID:6OEX83WU
32 列島縦断名無しさん :2020/01/23(木) 12:22:27.53 ID:Yx4S53f+
2020年2月4日号
2020年1月21日発売
特別定価:480円(税込み)
表紙モデル:岡崎紗絵
目次
あなたの住所は大丈夫か?
山口組分裂抗争が激化
日本全国「暴力団の街」386
役所が指定した実名公開
ttps://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002弘道会本部がある名古屋市ですら
中区の錦、栄の一部と中村区椿町のみなのに全国断トツのスペースを裂かれた岐阜市
TEL(058)26~地帯ばかり
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
35 列島縦断名無しさん :2020/01/30(木) 23:52:10.35 ID:nxHgV4bG
>>32
岐阜は稲川会中島一家の方が元々デカいけど、
野内組が弘道会の若頭になったからな。
34 列島縦断名無しさん :2020/01/30(木) 23:49:37.06 ID:nxHgV4bG
38 列島縦断名無しさん :2020/02/01(土) 11:06:54.16 ID:ts3lOXr9
金華山の南側にはロマンスリフトがあったらしい。
その先が天文台で、その名残は今でもドライブウェイの頂上付近に残ってるな。
リフトのことは全然知らなかった。
当時の科学館や天文台は、現在は岐阜市本荘に移転されている。
名和昆虫館は今でも残ってるな。今の岐阜市歴史博物館は、昔の水族館や科学館の跡地だったのかな?
子供の時に遠足でオオサンショウウオを見たような記憶がある。
40 列島縦断名無しさん :2020/02/04(火) 20:56:57.84 ID:2b/FhK2I
>>37
そこ行くなら近くの洋食つばき行きなさいよ。
ショバ料こみのお値段だから、コスパ求めるならオススメできないが。
41 列島縦断名無しさん :2020/02/10(月) 15:03:52.67 ID:9t3mJczO
高山の方はプチぼったくりの外国人価格で名古屋はケチの名古屋人価格?
東京から行く場合でも高山とは一緒に行かず名古屋から金沢か富山に抜けた方が安そう
42 列島縦断名無しさん :2020/02/11(火) 15:57:18.78 ID:iwAd7/Gm
>>41
時間と体力が余計にかかる。
高山寄らないなら米原から電車で金沢行った方がええ
46 列島縦断名無しさん :2020/02/21(金) 23:12:02.17 ID:kxCmrKHL
コロナウイルス感染者が白川郷を訪問
やべー
47 列島縦断名無しさん :2020/02/22(土) 01:19:46.58 ID:VrasRrC+
千葉→羽田→富山→飛騨高山→富山→
羽田→千葉
48 列島縦断名無しさん :2020/02/22(土) 05:03:53.77 ID:crOo97Jl
70代老女
千葉~奥飛騨-武漢肺炎ルート
((( ;゚Д゚)))【新型肺炎】千葉県内70代女性感染 旅行で飛行機や電車利用(千葉日報) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/chiba/nation/chiba-20200221110526.html
千葉県は20日、県内に住む70代女性の新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が確認されたと発表した。
県内の感染症指定医療機関に入院中。
発熱とせきが続いているが軽症という。
県内で確認の感染者は8人目(無症状1人含む)。
感染ルートは不明で、女性は発熱後に電車、飛行機、バスを使った県外旅行をしていた。
女性は14日に38度8分の発熱があり、15日に県内医療機関を受診。
インフルエンザの検査は陰性だったため、16日から県外在住の妹と2泊3日の観光ツアーに参加した。
最寄り駅から電車で羽田空港へ向かい、飛行機で到着後、バスで複数の都道府県を観光した。
発熱が続き、18日には旅行先で受診。気管支炎と診断され、同日夜に飛行機で羽田空港に到着し、電車を乗り継いで帰宅した。
19日に県内医療機関を受診して肺炎と診断され、20日に同ウイルス感染が判明した。
県などはツアー参加者や飛行機の座席が近かった人などの調査を進めている。
52 列島縦断名無しさん :2020/02/23(日) 10:14:33.04 ID:mWsML2Bi
54 列島縦断名無しさん :2020/02/26(水) 17:24:05.86 ID:P6exA2tG
毎年20万くらい来るんだっけ?
このまま行くと中止もあり得るね
64 列島縦断名無しさん :2020/03/08(日) 20:29:04.20 ID:P/XRQtVZ
65 列島縦断名無しさん :2020/03/08(日) 22:24:52.55 ID:UZ6oWU86
泊まりなら旅館●龍。
あそこは飛騨牛メインだからなぁ
74 列島縦断名無しさん :2020/03/24(火) 08:12:52.87 ID:Aqtc5L7J
キッチン飛騨
77 列島縦断名無しさん :2020/03/27(金) 11:29:11.78 ID:D6WneM4b
79 列島縦断名無しさん :2020/03/27(金) 12:59:41.30 ID:bpEm7twR
次の日に馬籠に行くなら中津川に泊まったほうがいいだろう