ピックアップ記事

(出典 i.ytimg.com)

 

撮影中の予期せぬ事故は、どの業界でも起こり得るものですが、特に映像制作の現場では注意が必要です。撮影スタッフ、俳優、そして観客の安全が最優先されるべきです。今後、このような事態が改善されるよう、具体的な取り組みが行われることを期待します。

 

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/04/07(月) 17:10:07.85 ID:2lDy8qeB9

2025/4/7 16:53

NHKは7日、8月に放送予定のNHKスペシャル終戦80年ドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」の撮影中に、火薬を使った装置が撮影前に誤って作動する事故があり、アクション俳優1人が左耳の鼓膜の一部を損傷するけがをしたと発表した。治癒に1カ月を要すると診断されたという。

NHKによると、2日午後7時40分ごろ、京都府京丹波町で行われた撮影で、戦場シーンで迫撃砲の砲弾が炸裂する場面で音と煙を出すための装置が撮影前に誤って作動した。この事故で、周辺にいたアクション専門のフリーランスの俳優5人が耳鳴りなどの症状を訴えて病院で診察を受け、このうち1人が鼓膜を損傷していたという。

NHKは「撮影現場での安全管理を徹底し、再発防止に努めてまいります」とコメントした。

https://www.sankei.com/article/20250407-EMR4TTLKWRPORNAXMRA67GGI3M/

 

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:52:17.74 ID:hEuQwWv/0

>>1
NHKはパワハラも容認派なので事故くらい何の問題無いだろう

 

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:06:55.65 ID:bnVV6XIG0

>>1
Nスペってことは報道番組班だよな
BS波削減にあわせて局内権力を強めるために
ジャニーズをデマ報道で潰してその後の検証は逃げてダンマリで
芸能系にダメージ与えて、渋谷の建て替え計画の縮小に合わせて
音楽芸能ドラマの制作を川口へ追い出した連中

どのツラ下げてドラマなんか作ってるんだ
しかも京丹波なんてとこで撮影とか予算潤沢すぎる
こういうとこ誰も批判しないよな

 

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:19:59.92 ID:/KSSzsdL0

>>48
京丹波ってど田舎だぞ

 

64 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:19:28.30 ID:uLuIrmkj0

>>50
そこまで撮影隊作って行くのはカネかかるでしょ

>>52
トイレの件はさんざん指摘されても
検証から逃げ回ってるからな

そもそもこの企画が今さら猪瀬の本を元にってのは
「軍が悪かった!政治家は悪くないんだ!」ってやりたいんだろう

 

79 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:17:31.77 ID:V8su+RRN0

>>64
トイレの件、その渦中でNHKの職員たちが何人も摘発されてたよな、ジャニーにやられたって証言殆どそれだろ。

 

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:28:42.50 ID:diqorg5t0

>>48
ジャニーズのデマ報道?
どこが?

 

55 警備員[Lv.35] :2025/04/07(月) 18:39:43.03 ID:uAnCVKOm0

>>1
フジテレビ版のキャスト

久保山亮一:中村雅俊
秋島昇平:神田正輝
飯田千太郎:田村高廣
久保山久子:中田喜子
志垣清:勝野洋
野崎学:三浦浩一
森吾郎:別所哲也
朝川誠司:美木良介
増沢健:誠直也
田中亜矢子:吉川十和子

 

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:18:53.49 ID:rAJHrljR0

数多くの戦争関連番組を世に送り出してきたNスペが
終戦80年の夏に送る渾身の実録ドラマ
舞台は“総力戦研究所”
若きエリートたちは〝対米戦必敗〟を予見していた…!?

命をめぐる“頭脳と心の闘い”を描く、究極の人間ドラマが誕生する。

猪瀬直樹のロングセラー・ノンフィクション「昭和16年夏の敗戦」を原案に、
主人公・宇治田洋一(うじた よういち)[研究員]役に池松壮亮を迎え、
日本映画界の旗手・石井裕也監督が初めて戦争ドラマに挑む。

 

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:23:04.23 ID:tQE/G5zq0

>>4
>>6
シミュレーションで負けてたのに何でアメリカに戦争仕掛けたんだって話か

 

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:24:31.48 ID:/KSSzsdL0

>>8
ほぼ正確に予想したのに軍部が無視したって話です

 

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:42:14.10 ID:2qwLpkZj0

>>12
いやいや
朝日新聞が焚き付けた国民世論が許さなかったんでしょ
当時とて日本国民は軍部に意見するくらいの言論の自由を持っていた
間違いなく戦争に負けるのなら支那や南亜の権益の一部を手放して交渉に持ち込むくらいの余地はあった
だが新聞はそれを書いて世論誘導することをしなかった
書いても新聞が売れないから
NHKドラマではこの辺が正しく描かれているか厳しく検証する必要がある

 

57 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:45:00.31 ID:/KSSzsdL0

>>56
これはそういう話じゃないよ

 

61 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:50:30.22 ID:2qwLpkZj0

>>57
なんで軍部が無視したのか考えてみよ
国民はみな戦争に反対してたのにとでも言うつもりかい?
軍部ガー
田中上奏文ガー
天皇制ガー

 

62 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:59:59.05 ID:/KSSzsdL0

>>61
官学民報軍が予言したんだからね
政治家入ってたかは忘れた
報告を無視しちゃいかんだろー
世論をねじ伏せて戦争しないのが政治家だろー
そのために軍部内閣いくつも潰していーだろー

 

65 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:19:31.35 ID:2qwLpkZj0

>>62
無視しないでどうすればよかったかまで考えてる?
苦労して国際社会に食い込んで多くの犠牲を払って得た半島や大陸や台湾や南亜の権益を全部アメリカ様に差し上げるってか?
いやいや内地まで要求してくるぞアメリカは
日本はフィリピンみたいに荒廃したろうな
戦後、天皇護持やイギリスに倣った政治システム、右側通行なんかが生き残ったのは日本人をこれ以上追い詰めたらマズイとの判断があったから
なんだかんだアメリカはじめ連合国は日本軍の強さが怖くて仕方なかったんだよ
だから慌てふためいて再軍備不可能な憲法を押し付けた

 

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:26:48.22 ID:/KSSzsdL0

>>65
再軍備押し付けたのは米国だぞ

 

77 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:07:27.38 ID:/s6nWdlF0

>>56
アホか?
自分たちは騙されたと言うヤツは何度でも騙されるわ

 

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:46:55.70 ID:2qwLpkZj0

>>12
あと東郷も2~3年は暴れて見せるから有利なうちに講和条約を、と言ってたのに支那・蔣介石と宋美麗に籠絡されたルーズベルトが講和させなかった
戦後のアジアの利権独占を蔣介石が約束してたから

 

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:21:55.34 ID:buGdiZzx0

>>8
そもそもガチで総力戦で戦ったらイギリスにも勝てんわ。
植民地にオーストラリアカナダなどとも戦うから
勝ち目はない。

日本が単独で勝てる国なんて実は少ない。
総力戦でやったら第二次大戦も露助にも負けるし。

結局相手の弱みが有るときじゃないと勝てん。
資源がなさすぎて詰んでるんだよ

 

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:19:35.03 ID:tQE/G5zq0

昭和16年の夏ってことは太平洋戦争始まる直前か
外交で負けたみたいな話か

 

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:23:20.19 ID:/KSSzsdL0

>>5
猪瀬の本だよ

 

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:27:24.42 ID:+CjbsuI+0

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202503060000385.html
石破首相、猪瀬直樹氏との質疑で「価値は不滅。真っ先に勧める」作家の代表作に言及 参院予算委
[2025年3月6日11時47分]

石破茂首相は6日の参院予算委員会で、日本維新の会の猪瀬直樹議員との質疑に臨んだ。
作家でもある猪瀬氏の代表作「昭和16年夏の敗戦」に触れ
「この(本の)価値は不滅のものがあると、原作者を前に申していく」と述べた。
同作は、第2次大戦で日本が米国との開戦に踏み切る前、
各界の精鋭が集まった「総力戦研究所」が出した「日本必敗」の指摘に耳を貸さず、
結論ありきで開戦に踏み切った日本の姿を描いたノンフィクション。

https://www.nhk.jp/g/blog/d2wyrs-e8/
NHKスペシャル「シミュレーション ~昭和16年夏の敗戦~」制作開始のお知らせ
公開:2025年3月27日(木)午後2:00

数多くの戦争関連番組を世に送り出してきたNスペが終戦80年の夏に送る渾身の実録ドラマ
舞台は“総力戦研究所”
若きエリートたちは〝対米戦必敗〟を予見していた…!?
1941(昭和16)年4月。真珠湾攻撃の8か月前。国の指示の下、日本中のエリートたちが秘密裏に集められた。
対米戦をあらゆる角度からシミュレートするためにつくられた「総力戦研究所」のメンバーたちだ。
若手官僚、報道人、軍人、…次世代の日本を担うまさに〝ベスト&ブライテスト〟たち。
模擬内閣を作り、軍事、外交、経済など、さまざまなデータや情勢を分析。アメリカと戦った場合のありとあらゆる可能性を探っていく。
そして最終的にエリートたちが導き出した結末は、“圧倒的な敗北”という、あまりにも厳しい結論だったー。

 

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:34:07.95 ID:+CjbsuI+0

>>14

https://calil.jp/search?q=%E6%98%AD%E5%92%8C16%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E3%81%AE%E6%95%97%E6%88%A6
昭和16年夏の敗戦

近くの図書館から探してみよう
カーリルは全国の図書館から本を検索できるサービスです

 

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:38:56.95 ID:jigowBSt0

>>14
アメリカのベスト&ブライテストたちもベトナム戦争という大失敗を*た

 

16 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/04/07(月) 17:30:14.11 ID:klvFXY3S0

ドラマとスポーツなんて要らねーんだよ ニュースずっとやってろアホ局

 

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:31:07.30 ID:/KSSzsdL0

>>16
これは報道だぞ
ちゃんと描けていれば

 

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:37:06.40 ID:jigowBSt0

ある俳優が雪山の爆破シーンでそのやり方に注文を出すんだよね
そのやり方は危険なのでこうやったらどうでしょうかと

爆破シーンを受け持ったベテランスタッフはプライドを傷つけられて激怒
ふざけるなと言ってそのままのやり方を通した

その俳優が危惧した通り本番でミスが起きてかなりヤバかったんだけど
その俳優が機転を利かせてほぼ無キズで難を逃れた

その俳優とは若い頃の千葉真一

 

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:39:09.33 ID:/KSSzsdL0

>>24
八甲田はあのまんまだからな

 

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:40:32.38 ID:77TU8WQh0

池松は
「シン仮面ライダー」で苦労したり
「海のはじまり」で目黒が倒れたりで
色々大変だな・・・

 

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:49:27.19 ID:fYe/7DoQ0

>>30
映画ファンからはベビわる3とぼくのお日さまで
池松やっぱすげえなって評価

 

72 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:40:14.92 ID:MwLezeBO0

>>36
近い将来、日アカ最優秀をとってほしい

 

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:47:37.62 ID:juv5kTv80

鼓膜破れるって無縁の人には怖いんだろうね
俺は中耳炎で今まで4回開けてる
開けてもすぐ穴は閉じるし大きい穴のままでも人工鼓膜を貼り付ければ再生する

 

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:58:14.23 ID:MAh9jLvA0

>>35
それ何かの病気じゃないのか?
強迫性障害とか
うちの婆さん言ってたわ
耳を弄って喜ぶのは耳鼻科だけだって言ってた

 

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 17:55:23.27 ID:xNPWAQay0

ブルース・ウィリスもダイ・ハードで耳栓しないで空砲の銃撃って耳やったよね

 

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:02:39.37 ID:Ko0ALjPb0

>>40
リンダ・ハミルトンもT2で耳栓忘れて鼓膜破れたらしい

 

74 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:44:45.61 ID:Oj0iHgfa0

旧日本軍の呪いじゃ

 

75 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 19:46:24.61 ID:/KSSzsdL0

>>74
いや、総力戦研究所だから

 

78 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:14:04.24 ID:/s6nWdlF0

その理屈で言うと
戦争反対を貫いて獄中で拷問を受けても転向しなかった共産党は偉いってことになるな

 

80 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:18:35.47 ID:V8su+RRN0

>>78
貫くどころか裏で戦争に向かわせてたまであるだろ

 

88 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:42:26.89 ID:3/MhyNHs0

もし池松が負傷者なら事務所やめてフリーになったので
賠償請求、休業補償請求もNHKとの力関係でお茶を濁されるだろうから
しっかり弁護士依頼して対応したほうが良いぞ

 

89 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:50:44.04 ID:rAJHrljR0

>>88

>>81
>この事故でアクション専門の出演者5人が耳鳴りなどの症状を訴えて、

 

90 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 20:59:39.97 ID:S2MBOQXC0

日本を悪く描いた自虐ドラマ制作してたんやろ?
英霊を侮辱するから罰が当たったんだよ

 

91 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 21:02:29.57 ID:/KSSzsdL0

>>90
はー博識ですなー

 

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 21:25:03.55 ID:hK9rA2N80

製作中止して731部隊にしよう

 

100 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 21:49:23.31 ID:/KSSzsdL0

>>95
そっちは原作も政党も違うからな

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事