NHKのネット受信料が2025年10月から始まるって知って驚きました。
今まではテレビ持ってる人だけが対象だったのに、ネット視聴者にも広がるなんて、時代の流れを感じます。
解約はスマホやPCを捨てる必要はなくて、受信をやめたら解約できるらしいけど、手続きがちゃんとできるかちょっと不安。
NHKは信頼できる番組も多いし、公共放送として大事だとは思うけど、料金制度が複雑で分かりにくいのが難点。
今後も情報には注意したいです。
1 トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ] :2025/05/08(木) 11:51:52.71 ID:u5IsYUM30● BE:837857943-PLT(17930)
「いっそサ*クにしろ」NHKが発表した「ネット受信料」規約改正に大ブーイング!
NHKが、今年10月から改正するネット受信の規約素案を発表した。
素案では、ネットのみの視聴者も受信契約の対象となり、地上契約と同様の月額1100円(沖縄県は月額965円)の受信料がかかる。
ただ、すでに受信契約を結んでいる場合は、ネット受信料の追加負担は不要だ。
一方で、ネット受信契約の解約を行なう場合については、「本人とその家族が継続的に配信を受信していないことや、
受信機の設置がないことを届ける必要があり、受信機廃止の場合と同様に規定」とあった。だが、この記述を巡っては、
Xのタイムラインが一時大荒れとなる場面も…。
《どうやってネットを廃棄するんだよ》《スマホやPCを投げ捨てないと解約できないってことか》《NHKにスマホを着払いで送ればいいの》
《最初からサ*クにしとけよ》
10 キングコングニードロップ(庭) [ニダ] :2025/05/08(木) 11:57:20.86 ID:P0287Fb90
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < オレはあの時、ちゃんとN国に投票した。 してない奴はNHK批判するなよ?
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
23 膝靭帯固め(茸) [ニダ] :2025/05/08(木) 12:04:01.25 ID:DhXjNBUY0
日本人にだけ請求して外国人には請求しないクソ
39 バーニングハンマー(東京都) [US] :2025/05/08(木) 12:16:05.57 ID:9uvt2SVl0
え? サ*クだろ?
11 アルゼンチンバックブリーカー(みかか) [US] :2025/05/08(木) 11:58:01.89 ID:WOhgnpHW0
15 ダイビングヘッドバット(兵庫県) [US] :2025/05/08(木) 12:00:20.75 ID:bPDKd80i0
19 男色ドライバー(茸) [US] :2025/05/08(木) 12:02:00.28 ID:mxNZa4hC0
総務省もな
14 バーニングハンマー(関東地方) [ニダ] :2025/05/08(木) 12:00:09.19 ID:tLTw6MFg0
53 ヒップアタック(やわらか銀行) [ZA] :2025/05/08(木) 12:26:17.02 ID:AD0Xo1qG0
その通り。
政府は国民の敵
25 マスク剥ぎ(東京都) [CN] :2025/05/08(木) 12:04:31.05 ID:0f5HPsvI0
何をゴチャゴチャ言うてんのや
77 トペ スイシーダ(茸) [AT] :2025/05/08(木) 12:40:48.44 ID:nHPcF2Ev0
契約トリック仕掛けているニカ?
26 テキサスクローバーホールド(兵庫県) [PS] :2025/05/08(木) 12:05:07.38 ID:lX/j898D0
騒いでるアホって何なんだろ
35 グロリア(庭) [FR] :2025/05/08(木) 12:14:06.17 ID:F3TePwy80
ネット回線の契約と抱合せにされるのが目に見えてるだろ
45 キン肉バスター(千葉県) [US] :2025/05/08(木) 12:20:44.56 ID:aTuhhh4y0
極めて近い将来、契約云々かかわりなくプロバイダー経由で全員から受信料を強制徴収する事に
なるのが明白だから、みんな騒いでいるのだが?
31 テキサスクローバーホールド(庭) [CN] :2025/05/08(木) 12:09:25.79 ID:xSna4j2i0
100%回収できるから受信料も安く出来るだろ
65 アンクルホールド(ジパング) [US] :2025/05/08(木) 12:32:04.40 ID:XUu4CJkW0
100%とれるなら尚更値下げ*ーぞ
それがNHK
40 TEKKAMAKI(ジパング) [MA] :2025/05/08(木) 12:16:25.24 ID:aqAm6BgP0
必要であれば集金人の前でTV破壊する
散れハイエナよ
43 エルボードロップ(やわらか銀行) [CA] :2025/05/08(木) 12:19:42.37 ID:1Bdc/Xd10
領収書とっとけよ
要るから
46 TEKKAMAKI(ジパング) [MA] :2025/05/08(木) 12:23:32.87 ID:aqAm6BgP0
ありがとう注意しておきます
47 断崖式ニードロップ(SB-Android) [FR] :2025/05/08(木) 12:23:39.82 ID:EnZnUh2k0
世界中のスマホやパソコンなんかはどうするんだろうな
まさか天下のNHK様なのに
日本国内だけとかアホな事言わないよな
90 パロスペシャル(ジパング) [US] :2025/05/08(木) 12:51:33.52 ID:Fh18bSnY0
解約受付をWEB上だけにしとけばいい
解約申請してくる時点でネット接続可能だから解約受け付けなくてよくなる
50 テキサスクローバーホールド(新日本) [MX] :2025/05/08(木) 12:24:33.44 ID:ThAeXYm40
(´・ω・`)契約内容も知らせずに契約を承諾させるとか民法に違反するだろw
67 キン肉バスター(千葉県) [US] :2025/05/08(木) 12:33:47.71 ID:aTuhhh4y0
そうなるよ。
総務省の利権だから民法に違反しているとしない。
裁判で違法判決出ても、ちょちょっと法律変えて誤魔化して終わり。
68 エルボードロップ(やわらか銀行) [CA] :2025/05/08(木) 12:34:40.31 ID:1Bdc/Xd10
同意ボタンをクリックで約款に同意と見做します
54 トペ コンヒーロ(茸) [ニダ] :2025/05/08(木) 12:26:23.76 ID:KbY4LhNX0
69 キン肉バスター(千葉県) [US] :2025/05/08(木) 12:35:21.03 ID:aTuhhh4y0
そんな手間暇かけて儲からない事をする訳ないだろうが。
プロバイダー経由で全員無条件に完全徴収する方が遥かに楽に儲かるのだから。
73 トペ コンヒーロ(茸) [ニダ] :2025/05/08(木) 12:38:41.46 ID:KbY4LhNX0
国民がそれを許せばな
下手すりゃNHK解体への機運が高まる
87 キン肉バスター(千葉県) [US] :2025/05/08(木) 12:49:05.50 ID:aTuhhh4y0
国民云々関係なく実施されるよ。
日本人は、何をしても暴動しないから。
57 ジャンピングDDT(東京都) [US] :2025/05/08(木) 12:27:15.88 ID:dGJSxZ+A0
99 ニーリフト(茸) [US] :2025/05/08(木) 12:55:27.04 ID:eYTM+Jlq0
カスラックもな
72 逆落とし(日本のどこか) [BG] :2025/05/08(木) 12:38:28.97 ID:vDNg8IXf0
75 リバースネックブリーカー(ジパング) [US] :2025/05/08(木) 12:39:03.26 ID:lQ5YhO900
これに尽きる
89 ブラディサンデー(ジパング) [US] :2025/05/08(木) 12:50:25.50 ID:BuxXxbu80
テレビで受信料取って ネットでも取るって二重取りじゃねーの? どうなん?
91 キン肉バスター(千葉県) [US] :2025/05/08(木) 12:51:55.27 ID:aTuhhh4y0
>>84
既に何重にも盗られている。