1 蚤の市 ★ :2025/04/11(金) 21:44:08.23 ID:iwCzcwFW9
15 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:46:13.92 ID:LT1LOH8Y0
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
28 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:47:50.06 ID:yocQm7Ek0
自民党投票するといいことあるね
32 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2025/04/11(金) 21:48:04.25 ID:/vlZOAwb0
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
*壺自民党とJAとテロ朝な
↓
*壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
36 警備員[Lv.20][苗] :2025/04/11(金) 21:48:32.28 ID:mZo2Mqwv0
コメくれ
39 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:49:09.63 ID:HclDi85o0
現金ばら撒きの財源確保はマッハ
43 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:49:23.16 ID:AXXcsLRz0
官房長官が検討していないと明言したばかりなのに漏らすなよ
大本営発表だけしとけwww
47 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:50:11.28 ID:C90wwSLz0
相互関税24%!
↓
自民党「うわー…5万円給付!」
↓
相互関税90日間停止!
↓
自民党「給付を検討している事実はない」←今ここ何か起こるたびに手のひらクルックル
これが自民党である.
69 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:52:30.24 ID:pxXAduBh0
日本の賃金が物価よりも上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。
日本が賃金を物価よりも上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本経済を縮小に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
給付金を支給したところで日本経済は良くならない。
87 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:54:09.36 ID:6cM646ni0
たかが五万かよ
やる意味ねえだろ
貰っても自民公明維新には絶対入れねーぞ?
絶対に入れねーからな
あと立憲民主もな
99 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:55:14.93 ID:g30POij30
🐵消費税の正体消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅♀。法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
13 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:45:50.66 ID:T0D8pG3G0
22 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:47:07.24 ID:7T0z/5iW0
期待だけさせて「やめたー」って最悪パターンじゃねえか
16 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:46:32.62 ID:yCvFoWMZ0
85 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:53:52.68 ID:YbE0wYud0
これやったらクソうける
30 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:47:56.42 ID:8pDJqmjf0
41 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:49:12.82 ID:T0D8pG3G0
そういうこと言う奴が多いから、さっき中止になった
76 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:53:02.28 ID:M08uWAjM0
96 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:54:49.01 ID:YzhfxTAn0
では
参議院選挙で国民の審判を受ければいい
78 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:53:12.69 ID:TJ3Xjh3N0
88 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 21:54:12.06 ID:LKqHM4tp0
嘘かよ 野党に入れるわ